2005-10-23

05.10.23 西クマネシリ岳


雨の中の登りはオショロコマを見ながら


西クマネシリへの最後の登り


雪の中でのお弁当

催行日:2005年10月23日(日)

天候:雨のち雪のち雨

参加者:
今村さん・金田さん
進藤さん

ガイド:佐久間・土栄

行程:

08:37登山口 発
10:02尾根取付 着
11:07西クマネシリ岳 着
11:391530m地点 着(お昼)
12:051530m地点 発
14:06登山口 着

所要時間:5時間29分
歩行距離:9.8 km
標高差 :729 m

一言:

雨に始まり雨に終わった一日でしたが、さすがに10月末ともなると雨は雪に変わるのでした。標高1200mから上の真っ白な世界。夏山シーズンもこれでおしまいです。

(土栄)

詳しい報告はこちら

2005-10-22

05.10.22 白雲山-天望山 周遊


霧の中に立つ歳経たダケカンバ


最後は岩を登って山頂へ


静かな東雲湖

催行日:2005年10月22日(土)

天候:ガス一時雨

参加者:
金田さん・杉本さん
長谷川さん

ガイド:佐久間・土栄

行程:

09:10登山口 発
10:38白雲山 着
12:06天望山 着(お昼)
12:32天望山 発
13:22東雲湖 着
15:12登山口 着

所要時間:6時間2分
歩行距離:8.8 km
累積標高:865 m

一言:

霧の中に浮かぶダケカンバの樹皮、白雲山の岩峰、笹の緑と枯れ草の薄黄。時折聞こえるナキウサギの声と相まって、幽玄の世界が広がっていました。湖畔の特製ベンチはなかなかの座り心地でしたよね。

(土栄)

2005-10-16

05.10.16 ユニ石狩岳


十石峠からユニ石狩岳


ユニ石狩岳山頂からニペソツ


石狩岳を眺めながらの下山


さくさくと落ち葉を踏みながら

催行日:2005年10月16日(日)

天候:曇りのち晴れ・猛風

参加者:
奥山さん・進藤さん
馬場さん・細川さん

ガイド:佐久間・土栄

行程:

08:00登山口 発
08:42大崩 着
09:38十石峠 着
10:37ユニ石狩岳 着(お昼)
11:30ユニ石狩岳 発
12:34大崩 着
13:32登山口 着

所要時間:5時間32分
歩行距離:7.9 km
標高差 :643 m

一言:

10月としては暖かくお天気の良い一日…と言いたいところですが、ユニ石狩への登りでとんでもない猛風に見舞われました。一瞬撤退も頭をよぎるほど。でも全員山頂に立ち、広がる風景を眺められてめでたしめでたし。緑の絨毯を這いずるナキウサギも愛くるしかったですね。

(土栄)

2005-10-15

05.10.15 サホロ岳


日だまりの道、落ち葉の道


見えているからこそ遠いサホロ岳


山頂からの眺め・新得方面

催行日:2005年10月15日(土)

天候:晴のち高曇り

参加者:
長谷川さん

ガイド:土栄

行程:

08:30狩勝峠 発
10:00桜山 着
11:11サホロ岳 着
11:41サホロ岳 発
12:27桜山 着
13:32狩勝峠 着

所要時間:5時間2分
歩行距離:10.8 km
標高差 :416 m

一言:

雨の中の登山を心配していたものの、ふたを開けてみれば、暖かな日差しの中、景色を楽しみながらの一日となりました。カスミの向こうに見えるトムラウシから富良野岳までの山並みが印象的でした。

(土栄)

2005-10-10

05.10.10 沼の平


愛山渓温泉周辺の紅葉が見頃


朝日が黄葉に射す


六の沼越しの旭岳冠雪

催行日:2005年10月10日(月・祝)

天候:快晴のち曇り

参加者:
竹中さん

ガイド:土栄

行程:

08:27愛山渓 発
10:02村雨の滝 着
11:17六の沼 着(お昼)
11:50六の沼 発
13:08昇天の滝 着
14:15愛山渓 着

所要時間:5時間48分
歩行距離:8.0 km
標高差 :440 m

一言:

こんな天気の良い日に山を歩き、紅葉を眺め、青い沼の端でお弁当を食べる幸せ。ゆったりのんびり贅沢な一日でした。

(土栄)

2005-10-09

05.10.08-09 天塩岳


目指す天塩岳


もみじの赤


落ち葉踏みしめ歩く晩秋の道

催行日:2005年10月9日(日) (8日前泊)

天候:晴れ時々曇り

参加者:
秋葉さん
槙さんご夫婦
和田さん

ガイド:佐久間・土栄


行程:

08:00登山口 発
08:26連絡路分岐 着
10:22前天塩分岐 着
11:25天塩岳 着
12:08避難小屋 着(お昼)
12:44避難小屋 発
14:31連絡路分岐 着
14:54登山口 着

所要時間:6時間54分
歩行距離:13.7 km
標高差 :763 m

一言:

避難小屋から見返す天塩岳と前天塩岳。登山道がはっきりと見え、よく歩いたものだと思わず自分の健脚に感謝したくなりますね。薪ストーブの夜も雰囲気があってすてきだったのでは?

(土栄)

2005-10-05

05.10.05 原始が原


-

催行日:2005年10月5日(水)

天候:晴れ

参加者:
進藤さん

ガイド:佐久間


行程:

07:20登山口 発
08:40富良野岳分岐 着
09:50五反沼分岐 着
10:30赤岩の滝分岐 着
11:35蒼天の滝 着(お昼)
12:05蒼天の滝 発
12:45不動の滝 着
13:35登山口 着

所要時間:6時間15分
歩行距離:6.4 km
標高差 :327 m

一言:

平日のせいか他の登山者には会いませんでした。滝コースはアスレチックコース的な面白さがあって飽きませんね。

(佐久間)

2005-10-04

05.10.04 化雲岳第一公園


ダケカンバとミネカエデ、黄色の競演

催行日:2005年10月4日(火)

天候:曇り時々晴れ

参加者:
浅野さん
今村さん

ガイド:土栄


行程:

09:22登山口 発
10:15滝見台 着
12:12第一公園 着(お昼)
12:43第一公園 発
14:20滝見台 着
15:05登山口 着

所要時間:5時間43分
歩行距離:9.8 km
標高差 :746 m

一言:

今日はどれだけ雨に濡れるかと覚悟していましたが、二人分の晴れ女ぶりにより、見事天気予報を覆してしまいました。曇りがちでしたが、晴れ間も見え、だんだん下界に降りてきた紅葉も堪能して。羽衣の滝もきれいでした。

(土栄)

2005-10-02

05.10.02 旭岳温泉-天人峡


赤黒でたわわなオオカメノキの実

催行日:2005年10月2日(日)

天候:曇り時々晴れ

参加者:
斉藤さんご夫婦
竹中さん

ガイド:土栄


行程:

10:50旭岳温泉 発
11:37お昼休憩
12:03出発
12:53ひょうたん沼 着
13:30峡谷台 着
14:47天人峡 着

所要時間:3時間57分
歩行距離:6.1 km
標高差 :451 m

一言:

ロープウェイの喧噪がうそのような、静かな静かな天人峡への登山道。下まで降りてきた紅葉と、オオカメノキの実やクロツリバナの実、ヒグマの足跡を楽しみながらののんびりとした行程でした。ひょうたん沼の落ち着いた感じも良かったですね。

(土栄)