天候:曇りのち晴れ
気温:-2.2℃
風速:0.0m/s
参加者:2名様
ガイド:土栄
行程:
08:23 登山口 発
09:34 南二線川 着
11:01 772m 着
12:12 班溪幌内山 着
お昼
12:47 班溪幌内山 発
13:35 580m 着
14:41 登山口 着
所要時間:6時間18分
登り:3時間49分
下り:1時間54分
歩行距離:10.4km
累積標高:±740m
山行の様子:
出発直後は薄曇り。太陽の存在はわかるのですが、光は届いてきません。
南二線川で一休み。ここまでは細い作業道や小さな沢が入り組んでいてあまり歩きよいとは言えません。
尾根に取り付いて急登をゆっくりと登っていきます。ダケカンバが目立つようになったかと思うと、ぱっと視界が開けて目指す山頂部が目に入ります。ここが標高点772mのあたり。
青空が広がり太陽の光が雪面に陰影をつけるようになりました。とても2月とは思えない暖かさです。ほとんど平坦な広い尾根をゆったりとたどっていきます。
大雪原に出ると山頂は間近。
振り返ると音江連山が山裾を広げていました。
昼に近づき高度を上げた太陽がますます強く照りつけます。3月下旬くらいの気温?
そんな暖かさのなか、景色を眺めながらお昼休憩とします。反対側の大雪山方面は残念ながら雲に隠れていました。
下りは別の尾根をたどって帰ります。このくらいの斜度がスノーシューにはぴったりなんですよね。快適です。
下りきってかえり見る班溪幌内山。山頂部は白く輝いていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿