層雲峡に車を置き銀泉台行きのバスを利用すると、手軽に楽しめる日帰り縦走コース。山楽舎では毎年好天に恵まれる秋の定番コースとなっています。さて、今年の天候は?
ススキ越しの北大雪。秋ですねえ。どうやら今年も青空の下歩けるようです。
紅葉を待つ赤岳第三雪渓。見頃を迎えるのはもう少し先になりそうです。
青空に浮かぶ白い雲。赤岳山頂からの景色。左から登ってきて右に歩いていきます。
赤岳山頂からは標高2000mほぼ平らな道を行きます。写真左から右へ、
こちらも左から右へ。
たとえばこんな平らな道。赤岳から小泉岳に向かう道。地平線を目指して。
その先にはトムラウシが見えてきます。
稜線上では足下の紅葉が見頃を迎えつつあります。ウラシマツツジやヒメイワタデの赤が目に鮮やか。
北海岳に近づくにつれ雲が増えてきました。目指す黒岳は雲の合間に。
時折小雨にうたれながら黒岳着。今日の行程を振り返ります。今日もいい山でした。
催行日:2006年9月3日(日)
天候:快晴のち曇り一時小雨
気温:12.1 ℃
風速:SW 4.0 m/s
参加者:
馬場さん・細川さん・槙さんご夫妻
ガイド:土栄
行程:
06:59 | 銀泉台 発 |
08:23 | 駒草平 着 |
09:40 | 赤岳 着 |
10:34 | 白雲分岐 着 |
10:56 | 花の沢源頭 着(お昼) |
11:26 | 発 |
12:02 | 北海岳 着 |
13:23 | 黒岳石室 着 |
14:13 | 黒岳 着 |
15:19 | 7合目 着 |
所要時間:8時間20分
歩行距離:12.7 km
累積標高:+ 1014 m / - 988 m
一言:
紅葉にはちょっと早いため、週末にもかかわらずの静かな山歩き。爽やかな風と暖かな陽光が秋を感じさせます。後半、一時小雨にうたれたものの、前半の天気は最高の秋晴れでした。
(土栄)
0 件のコメント:
コメントを投稿