2011-08-05

11.08.05 穂高山行 3日目 涸沢~穂高岳山荘

賑わう涸沢ヒュッテを後にして、北穂高岳・涸沢岳が連なる標高3000m台の稜線を目指します。




天候:晴れのち曇り



行程
05:50 涸沢ヒュッテ 発
08:46 北穂高岳 着

09:31 北穂高岳 発

12:06 涸沢岳 着
12:35 穂高岳山荘 着



所要時間:6時間45分
歩行距離:4.6km 
累積標高:+1119m / -434m



山行の様子

快晴の空に聳える山。そこに当たる朝日。最高のお天気で山行2日目が始まりました。今日はあの稜線を目指します。

まずは北穂高岳に向かって登ります。ハシゴ・鎖を駆使してとにかくグングン高度を上げていきます。

3時間登り続けてたどり着いた北穂高岳山頂は雲海の上に頭を出している状態。

奥穂高岳・前穂高岳も薄いガスの向こうに見え隠れ。

1時間ゆっくり休憩しているうちに、厚い雲に隠されていた槍ヶ岳も見えてきました。大キレットも、そこを歩く人も見えています。

ここからが今日の核心部。岩稜を伝って涸沢岳へ。登ったり下ったりを繰り返し、ときに鎖やハシゴの順番待ちをしながら少しずつ進みます。

距離は短いのにえらく時間がかかるのは、それだけ慎重になっているということでしょう。

最低コルから涸沢岳への登り返し。果てしなく岩だけが重なり、どこまでも岩を伝って登っていくのですね。

鎖に助けられながら最後の急登を終えると、パッと視界が開けて涸沢岳山頂はもうすぐそこに。景色が良さそうな山頂ですが、残念ながら今はガスの中となっています。

今日の宿・穂高岳山荘。前庭は沢山の登山者で賑わっています。こんな岩山の稜線にこんな立派な山小屋があるというのは、さすが北アルプスですね。

0 件のコメント: