2010-03-06

10.03.06 突角山(1059.6m)

突角山は名前の割に緩やかに登れる穏やかな山です。昨年は深雪で苦労しましたが、今年はいったいどうなるでしょう?





天候:雪
気温:-3.3℃
風速:W1.5m/s



参加者:3名様
ガイド:土栄



行程
08:41 除雪最終点 発
10:00 林道 着
11:47 突角山 着
     お昼
12:19 突角山 発
13:08 林道 着
14:09 除雪最終点 着



所要時間:5時間28分
  登り:3時間06分
  下り:1時間50分
歩行距離:9.7km
累積標高:±802m



山行の様子

除雪最終点から林道をとことこ歩いていきます。ここまで来るのに昨年の半分程度しか時間がかかっていません。今年は楽できそうです。というか昨年が大変すぎたのですが。

一登りして尾根に乗ると、背後に伸びやかな展望が広がります。この低い雲が去ってくれれば、ちょうど大雪山が見えているはず。

目指す突角山は雲の中。登っていくうちに雲底が上がることを期待しましょう。この先で林道を横切り、いよいよ急登の始まりです。

昨晩わずかに降った雪がダケカンバを白く飾っています。その中を少しずつ標高を稼いでいきます。

標高800mあたりで一旦斜度が緩やかになり、そして再び急登登場。でもこれが最後です。

木々の背が低くなり、まばらになってきたと感じたら、そう、そこが突角山山頂です。真正面には天塩岳が見える展望の山頂なのですが・・・

風下に数メートル下ってお昼休憩にします。みなさん力を合わせてイス作り。

風・雪が強くなってきたとしても、下りともなれば元気が湧いてくるものです。ガスの中、尻滑りに興じたり。

冬芽の観察をして脳細胞を活性化させたり。

景色が見えなくても楽しいことがたくさんある春のスノーシューです。

2 件のコメント:

エバ さんのコメント...

土栄さん またBEARのスタッフの皆さん
始めまして 胆振管内安平町在住のエバと申します。いつも山楽舎のHPを見て自分たちの山の参考にさせて頂いています。ありがとうございます。地元ならではの旭川・上川近郊をはじめ楽しく役に立つ報告は本当に助けになります。
この度、貴HPを参考に上川三山と呼ばれる「摺鉢山」「天幕山」そして「突角山」を4年越しで制覇する事が出来ました。これも山楽舎のご報告があればこそ・・と感謝しています。この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました。今後も近郊の山々では参考にさせていただきます。

略儀ながらお礼まで・・・

エバ夫婦の山紀行ログ より
http://blog.goo.ne.jp/ebachan0516/

DOEI Takuma さんのコメント...

ご丁寧にご挨拶いただきましてありがとうございます。
私どもの情報が少しでもお役に立てたのなら嬉しい限りです。
ブログを拝見しましたら道内いろいろな山を登っていらっしゃるようですので、今後どこかの山中でばったりお会いすることもあるかもしれませんね。
そんな偶然があることを楽しみにしています。