天候:曇り一時ガス
気温:-7.5℃
風速:NW6.0m/s
参加者:3名様
ガイド:土栄
行程:
07:15 望岳台 発
07:50 1104m 着
08:30 避難小屋 着
09:00 避難小屋 発
09:50 折返点 着
10:39 折返点 発
11:02 避難小屋 着
お昼
12:00 避難小屋 発
12:45 望岳台 着
所要時間:5時間30分
歩行距離:6.5km
累積標高:±689m
山行の様子:
上川地方には晴れの予報が出ていますが、登山口となる望岳台の上にはどんよりとした雲が垂れこめています。これから晴れてくれることを期待しつつ出発。
十勝岳山頂は雲に隠れています。避難小屋がぎりぎり雲の下に見えていますので、雲底は1300mくらいでしょう。
西から東に流れてくる雲は、時に低くなりガスとなり、時に高くなり空を見せてくれます。避難小屋に到着したときにはちょうど一面真っ白なガスに包まれていました。視界がほとんどないため、小屋の中でお天気を待つこととします。
わいわいおしゃべりすること30分。さっきよりも雲底が上がり向かう先が見えてきました。雲の隙間から陽光も射しています。
調子よく高度を稼いでもう少しで1700mの高台というところで、再びあたりは濃霧に包まれました。今度は雪も伴っています。あまりにも視界が悪いため、ツェルトを被って待機としました。
おしゃべりで盛り上がりながらしばらく待っていると、その甲斐あってさっきよりさらに雲が高くなり青空が見えてきました。
これでよし、と再び気合を入れ直し山頂を目指しましたが、すぐにまた深い深いガスに包まれてしまいました。どうも今日はこの繰り返しのようです。登頂は諦めましょう。
その代わり、というわけでもありませんが、小屋の中でゆっくりとお昼にします。みなさんが持ち寄ったたくさんのおかずで賑やかなお昼ごはんとなりました。
望岳台付近まで降りてくると太陽がまぶしいほどに。でもやっぱり山頂部はガスの中。
右手には美瑛岳と美瑛富士。徐々に晴れ間が増えてきています。もう少しお天気の回復が早ければ良かったのですが・・・。雪の十勝岳はまた来年のお楽しみにしましょう。