天候:晴れ
気温:7.1℃
風速:SE1.6m/s
参加者:工藤さん・笹本さん・佐藤さん・関根さん・長谷川さん・藤田さん
ガイド:土栄
行程:
08:27 登山口 発
09:08 三合目 着
09:52 五合目 着
10:35 七合目 着
11:25 伏美岳 着
お昼
12:32 伏美岳 発
13:28 五合目 着
14:36 登山口 着
所要時間:6時間09分
登り:2時間58分
下り:2時間04分
歩行距離:8.0km
累積標高:±1129m
歩数:11089歩
山行の様子:
旭川駅出発から4時間後。長いドライブの果てやってきた伏美岳登山口は、その努力に報いるかのように青い空の下にありました。山頂からの展望を楽しみに、いざ出発!
一合目を過ぎた辺りから始まる急登。焦ることはありません。右左交互に足を出していけばいずれ山頂なのですから。
7合目付近、金色に光るミネカエデに、思わず笑顔になるご一行さま。元気をもらったらもう一登り待っていますよ。
九合目の標識まで来れば残りはあとわずか。樹林帯は終わり、笹とハイマツの世界となります。
一足ずつに高まる期待。そして待望の山頂。景色は・・・?見事この通り!
青空の下、十勝平野が伸びやかに広がっています。旭川近郊では見ることの出来ない景色です。
先日登ったばかりの芽室岳は一本谷を隔ててすぐそこに。
目を移すと、日高の主峰・幌尻岳。北斜面にうっすら雪を乗せ、いかにも高峰の雰囲気をまとっています。
拡大するとこの通り。この山が見たくて登ってきたのです。8月に幌尻岳に登ったお客様もいらして、まさに感慨無量といったところ。
戸蔦別岳のカール地形も間近に。これも大雪山系ではお目に掛かれません。はるばるやっていた甲斐がありましたね。
0 件のコメント:
コメントを投稿